イベント

【ひつじ村】友情のBBQセット作り

牧場イベント

公式リンク

イベント期間

2025年8月21日15:00~28日13:59

メモ

倉庫除外

序盤の収穫物ほぼ全てが倉庫除外です。加工品も概ね倉庫除外

牧場スペース広い人はまとめて水やりや飼育進行可能

◆ローレル

  • 【クリック】チャージ1以上
    • チャージ減 : 1
    • AP減少 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆限定アユ獲得 : 1
  • 【自動】チャージ0 かつ 日送り時
    • チャージ増 : 不定?

1度日送りするとアイコンが出現します

チャージ数が1以上の時に日送りしても残数は維持される為、◆限定アユが複数必要な時はアイコン消失までクリックしてから日送りしましょう

◆海産物の生簀

  • 【クリック】
    • AP減少 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • 海産物獲得 : 1
       ※クリック時のシステムと同名の海産物を入手
  • 【自動】日送り時
    • 以下サイクル
      • システムチェンジ:限定エビ
      • システムチェンジ:限定イカ
      • システムチェンジ:限定ホタテ

◆シナモン

  • 【クリック】チャージ1以上
    • チャージ減 : 1
    • AP減少 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆限定シイタケ獲得 : 1
  • 【自動】チャージ0 かつ 日送り時
    • チャージ増 : 5

◆ローレルとほぼ同じ挙動です

◆ペッパー

  • 【合成】◆お肉3種ボックス
    • AP消費 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆お肉セット獲得 : 1
  • 【合成】◆お肉3種ボックス×5
    • AP消費 : 25
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆お肉セット×5獲得 : 1

×5で進めると牧場経験値獲得量が微減します

◆コンロ

  • 【合成】◆魚介セット
    • AP減 : 1
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆魚介のBBQ獲得 : 1
  • 【合成】◆魚介セット×5
    • AP減 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆魚介のBBQ獲得 : 5
  • 【合成】◆野菜セット
    • AP減 : 1
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆野菜のBBQ獲得 : 1
  • 【合成】野菜セット×5
    • AP減 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆野菜のBBQ獲得 : 5
  • 【合成】◆お肉セット
    • AP減 : 1
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆お肉のBBQ獲得 : 1
  • 【合成】お肉セット×5
    • AP減 : 5
    • 牧場経験値獲得 : 1
    • ◆お肉のBBQ獲得 : 5

×5で進めると牧場経験値獲得量が微減します

◆お楽しみボックス

納品クエスト<3>クリア以降限定加工で入手可能

要求素材は◆友情のBBQセット*4

像の強化には1回につき◆お楽しみボックスから◆カルダモン石のかけらを計3つ出す必要があります

一応ブラミッションでも◆お楽しみボックスが最大5つ手に入りますが、そこからかけら3つ出すのはほぼほぼ無理かと

像強化を狙わないなら、限定加工で追加入手する必要はないです

クエスト

◆限定パプリカ収穫:1
◆限定タマネギ収穫:1
◆限定トウモロコシ収穫:1
 ※シナモンにいくなら最初から水プレ適用も可
◆限定牛肉収穫:1
◆野菜セット加工:1
◆夏限定スペシャルカレー加工:1
◆夏限定スペシャルカレー納品:1
 ※ここの◆野菜セットは今後作る事になる◆野菜セットと若干レシピが異なる
20
以下分岐
・ローレル … デニーやエサの消費量が最も少ない
・シナモン … 作物購入にデニーが必要だが水プレによるAP緩和を狙える
・ペッパー … 家畜購入にエサストックも消費するし合成操作も面倒寄り
END後はクエスト合流します
ローレル
◆ローレル配置後日送り
◆ローレルクリック:1
 →◆限定アジ獲得 : 1
◆海産物の生簀設置 : 1
◆限定エビ収穫:1
◆限定イカ収穫:1
◆限定ホタテ収穫:1

◆魚介セット加工:1
◆魚介セット合成:1
◆魚介のBBQ納品:1
21
◆魚介のBBQ納品:20420
ローレル像獲得
カルダモン金メダル獲得
◆魚介のBBQ入手 : 1

◆限定牛肉収穫:1
◆限定鶏肉収穫:1
◆限定豚肉収穫:1
◆ペッパー配置
◆お肉3種ボックス加工:1
◆お肉3種ボックス合成:1
◆お肉セット合成:1

◆限定パプリカ収穫:1
◆限定タマネギ収穫:1
◆限定トウモロコシ収穫:1
◆シナモン配置後日送り
◆シナモンクリック:1
 →◆限定シイタケ獲得 : 1
◆野菜セット加工:1
◆野菜セット合成:1

◆友情のBBQセット加工:1
◆友情のBBQセット納品:1
63
END到達
高性能BBQグリル獲得
シナモン
◆限定パプリカ収穫:1
◆限定タマネギ収穫:1
◆限定トウモロコシ収穫:1
◆シナモン配置後日送り
◆シナモンクリック:1
 →◆限定シイタケ獲得 : 1
◆野菜セット加工:1
◆野菜セット合成:1
◆野菜のBBQ納品:1
 ※手持ちのパプリカ等があっても受諾後3種各1収穫必要
21
◆野菜のBBQ納品:20420
シナモン像獲得
カルダモン金メダル獲得
◆野菜のBBQ入手 : 1

◆限定牛肉収穫:1
◆限定鶏肉収穫:1
◆限定豚肉収穫:1
◆ペッパー配置
◆お肉3種ボックス加工:1
◆お肉3種ボックス合成:1
◆お肉セット合成:1

◆ローレル配置後日送り
◆ローレルクリック:1
◆海産物の生簀設置 : 1
◆限定エビ収穫:1
◆限定イカ収穫:1
◆限定ホタテ収穫:1
◆魚介セット加工:1
◆魚介セット合成:1

◆友情のBBQセット加工:1
◆友情のBBQセット納品:1
63
END到達
高性能BBQグリル獲得
ペッパー
◆限定牛肉収穫:1
◆限定鶏肉収穫:1
◆限定豚肉収穫:1

◆ペッパー配置
◆お肉3種ボックス加工:1
◆お肉3種ボックス合成:1
◆お肉セット合成:1
◆お肉のBBQ納品:1
21
◆お肉のBBQ納品:20420
ペッパー像獲得
カルダモン金メダル獲得
◆お肉のBBQ入手 : 1

◆ローレル配置後日送り
◆ローレルクリック:1
◆海産物の生簀設置 : 1
◆限定エビ収穫:1
◆限定イカ収穫:1
◆限定ホタテ収穫:1
◆魚介セット加工:1
◆魚介セット合成:1

◆限定パプリカ収穫:1
◆限定タマネギ収穫:1
◆限定トウモロコシ収穫:1
◆シナモン配置後日送り
◆シナモンクリック:1
 →◆限定シイタケ獲得 : 1
◆野菜セット加工:1
◆野菜セット合成:1

◆友情のBBQセット加工:1
◆友情のBBQセット納品:1
63
END到達
高性能BBQグリル獲得
ENDまで累計524合計
◆友情のBBQセット納品:15

高品質な木炭獲得 : 1
9451469
◆友情のBBQセット納品:30

高品質な木炭獲得 : 1
18903359
◆友情のBBQセット納品60

高品質な木炭獲得 : 1
37807139
◆友情のBBQセット納品100

◆光り輝く炭獲得 : 1
630013439

AP

AP
◆限定パプリカ
◆限定タマネギ
◆限定トウモロコシ
5(4.5)
◆限定シイタケ

◆限定アジ
◆限定イカ
◆限定エビ
◆限定ホタテ

◆限定牛肉
◆限定鶏肉
◆限定豚肉
5
AP
◆野菜セット
◆お肉セット
◆魚介セット
合成
1
◆お肉3種ボックス合成5
◆お肉3種ボックス×5
◆野菜セット×5
◆お肉セット×5
◆魚介セット×5
合成
25
◆友情のBBQセット : 1AP
◆限定パプリカ
◆限定タマネギ
◆限定トウモロコシ
15(13.5)
◆限定シイタケ
◆限定アジ
◆限定イカ
◆限定エビ
◆限定ホタテ
◆限定牛肉
◆限定鶏肉
◆限定豚肉
40
◆お肉3種ボックス合成
◆野菜セット合成
◆お肉セット合成
◆魚介セット合成
8
合計63(61.5)

立ち回りっぽいの

水プレ適用時は

  • ◆限定パプリカ
  • ◆限定タマネギ
  • ◆限定トウモロコシ

を全力で育てる

後は他のを育ててひたすら◆友情のBBQセットを作成する

中途半端な納品をしてしまうと、不足時の取り出しができないのでEND後のクエストはクリアできる数揃うまで納品しないように

課金効率

ひつじ石AP
◆友情のBBQセット : 410252(246)
◆友情のBBQセット363(61.5)
◆お肉のBBQ
◆魚介のBBQ
121
◆野菜のBBQ121(19.5)

AP消費を減らすなら ◆友情のBBQセット : 4 一択

要求とか収穫にランダム要素は無いので、端数埋めの必要は無いですし最終日どうしても後もう少し用意する時間が足りない場合を除き他の購入は非推奨です

目標

初心者目標
  • 納品<2>クリアし高機能型BBQグリル++

自然回復分でもAPを溢れさせなければ丁度計算したかのようにぎりぎり高機能型BBQグリル++に届きます

実際はAP上限が低く溢れたり余分な行動でAP無駄にしてしまうタイミングもあるかと思いますが、その分はAP回復薬で補いましょう

「初心者」並の牧場の力という話であって、実際ゲーム始めて日の浅い人がこの動きができるかというと……

リアル都合でプレイできない日があったり等++が厳しそうなら高機能型BBQグリル+で妥協しましょう

中級者目標
  • 納品<3>クリアし高機能型BBQグリルDX

本来中級者が目指すには必要APが厳しいですが、普段AP回復薬を消費せず貯蓄するという動きができた人なら回復資産で届く筈です

自然回復と回復アイテムとお手伝いも込々で総AP7139に届きそうなら積極的に狙いましょう

上級者目標
  • 納品クエスト完走で高機能型BBQグリルEX

AP約1万3千必要ですが、毎週240回復できるなら56回でAP消費分は戻ってきます

即時回復と毎週地道に回復では性質は異なるものの1年もせずに実際消費したアイテム以上のリターンは期待していいと思います

超級者目標
  • 納品クエスト完走で高機能型BBQグリルEX
  • かけらが中途半端にあるなら3つ揃うまで◆お楽しみボックス
  • かけら使い切った後にリスのマリーナ強化が残っているなら頑張る

折角ブラミッションで箱幾つか貰えるならと足を伸ばした感じです

グリルEX達成したけど手持ちかけら0とかならサッと逃げた方が無難

かけらがそこそこの箱数で揃ってる話をいくつか聞いているので、下ぶれなければそこそこの支出で銀化はできる……かもしれない

デス☆ロード
  • 納品クエスト完走で高機能型BBQグリルEX
  • 像の効果厳選をする

◆お楽しみボックスいくつ空ける必要あるのか……

ほぼ毎週APEP240回復が惜しくないなら、納品<3>で止めて◆お楽しみボックスにいくのも一応選択肢にはなります

一応、箱1の加工レートは想定より安かったので像が複数あったとしても像の銀化だけならまだ超級者の範囲内に残れる程度の消費で済むかもしれません

像の効果厳選をするのは古参プレイヤーが恐怖する単語「でんすけ」に近しい泥沼です。挑む人は覚悟を決めて、どおぞ

◆友情のBBQセット
最終入手累計数
納品クエスト高機能型BBQ
グリル
1未強化
161
311らくえんマリーナ
462++
612++らくえんマリーナ
912++リスのマリーナ
1063DX
1213DXらくえんマリーナ
1513DXリスのマリーナ
155~2053DX◆お楽しみボックス
リスのマリーナ
2064EX
206
※非推奨※
3DXリスの海の家
210~EX◆お楽しみボックス
マリーナ
リスの海の家

満足するまで

報酬

  • 情報元
    • ギルドメンバーから画像込み提供
    • ギルドメンバー外から画像込み提供 もしくは 青い鳥
    • ギルドメンバーから画像無し情報提供
  • 推測・予測で入力
NoNo記載無い物は
並び順適当です
備考
1~9イベント進行用
11◆カルダモン石納品<>クリア
要求素材 : カルダモン石のカケラ*3
12シルバーMコイン納品<>クリア
要求素材 : カルダモン石のカケラ*1
NoNo記載無い物は
並び順適当です
友情セット開放
1~9イベント進行用
10◆お楽しみボックス4納品<>クリア
13らくえんマリーナ15納品<>クリア
本体未所持
14◆若大将なリス30納品<>クリア
らくえんマリーナ所持
15◆海の愛60納品<>クリア
リスのマリーナ所持
16◆海の愛100納品<>クリア
リスのマリーナ+所持
17リスの海の家100納品<>クリア
海の家系統未所持?
17◆海リス?100?納品<3>クリア

海の家所持かつ
リスの海の家未所持の場合

リスの海の家の加工なのか
強化アイテムの加工が別で開くのか
判らない為一応別枠で書いてます

多分この加工は
存在しないとは思う
18水上のマイホームの設計図15納品<1>クリア
※所持していても加工でました
19造成地(水辺)25納品<1>クリア
20にゃんごくネコ10納品<>クリア
本体未所持
21クジラ5納品<1>クリア
22ラッコ5納品<1>クリア
23~汎用報酬END到達
★6欠片で要求35

高機能型BBQグリル

  • 【クリック】CT:168時間
    • AP回復
    • EP回復
【クリック】AP回復
EP回復
高機能型BBQグリル
高機能型BBQグリル+10
高機能型BBQグリル++30
高機能型BBQグリルDX100
高機能型BBQグリルEX240

7日毎に両方回復できるようです

約1万3千APでイベント毎に240回復というのは破格の性能といっていいでしょう

本来なら全員目標と言いたいくらいですが、誰もが捻出できるわけでもなく

おまかせ水やりプレミアム適用中は対象のものだけ収穫するなどうまく立ち回ってEX化を目指しましょう

銀のシナモン像/銀のペッパー像/銀のローレル像

  • 【設置恒久】システム:AP
  • 【設置恒久】システム:EP
  • 【設置恒久】システム:BP
  • 【設置恒久】システム:お供
  • 【合成】◆カルダモン石 ※◆カルダモン石は消費……だと思う
    • 初回に限り、銀の〇〇〇〇像に変化
    • 以下抽選
      • システムチェンジ:AP
      • システムチェンジ:EP
      • システムチェンジ:BP
      • システムチェンジ:お供
         ※2回目以降の場合は、同じシステムが選択される場合もある
システム設置恒久効果
APAP上限増 : 3
AP自然回復必要時間短縮 : 1
EPEP上限増 : 3
EP自然回復必要時間短縮 : 1
BPBP上限増 : 1
BP自然回復必要時間短縮 : 5
お供HP増 : 5
AK増 : 5
DF像 : 5
AG増 : 5

合成時、4種の内いずれか1つの効果を発揮

それが気に入らない効果であれば再度◆カルダモン石を合成すると再抽選。運が良ければ欲しい効果が付くし、運が悪ければ効果が変わらない事もあります

  • 牧場イベント重視なら、AP自然回復時短
  • 探険イベント重視なら、お供のステータス強化
  • レイドイベント重視なら、BP上限増 か お供のステータス強化

リセットまでして特定の効果を狙う人でしたらEP消費軽減補正の高いアクセサリはお持ちでしょうし、現行仕様だとEPだけは他よりちょっと価値低め……かもしれません

今イベント期間中に入手できるのはEND到達前のクエストで入手できた1個のみの模様

推測ですが、カルダモンと愉快な仲間たちが銀じゃないカルダモンの仲間像3種の初出

ピヨールハウス内に保管してあった人は◆カルダモン石を合成できるか確かめてみていいやも……合成できないかもしれないので自己責任でどおぞ

一応、ギルメンで強化できたという人はいました

リスの海の家

公式リンク

水辺配置のエクステリアです

入手時雑貨屋開放があり、リアル1日毎に食券3種を各1購入可能となります

食券は合成時とその後リスの海の家クリックで計2AP消費でAP回復アイテムかEP回復アイテムを受け取れます

受取アイテムを
即使用した場合
回復値AP変動EP回復
食券A5-2 or +30 or 5
食券B10-2 or +80 or 10
食券C15-2 or +130 or 15
合計-6~+240~30

牧場イベント期間中に食券BとC両方でEP回復アイテムを引いてしまうとAPではマイナスとなってしまうものの、食券にせよ食券で受け取ったアイテムにせよ時限効果は無いので購入だけして保管からの牧場イベント期間外に合成するといった運用もできる為基本はあれば得できるエクステリアです

問題点は……食券が案外高くデニー不足な人は動かせなくなります

不安な人はギルド特典で割引効果が有効なギルドに所属したり、APイベント外ではデニーを積極的に稼ぐようにしましょう

高機能型BBQグリルEX後に100個は中々厳しいですが……デニーさえどうにかできればいつかはAPEP回復量のリターンの方が大きくなりますし頑張る価値が無いとは言えません

余力ある人は目指してもいいと思います

らくえんマリーナ/リスのマリーナ

公式リンク

最大強化時のインスタント焼きそばは低確率ながら回復量の割には体感出やすいです

強化値低めでも効果があれば時々ジュースでAP回復できます

他のアイテムは底上げ程度だったり不要だったりですが、強化する程CT短縮されるので基本は強化できる範囲で強化推奨……だったのですが、対抗のリスの海の家と結構いい勝負しています

こちらは運が悪いと何も回復できず移動速度早くなるサンダルを繰り返し引くという下振れが存在する点が足を引っ張っている一方、デニーやAPの損失は無いというのは食券運用より優れており人によってどちらが優れているかは変わってくるでしょう

カルダモンの金メダル

公式リンク

復刻アクセサリです

装備性能としては微妙なので、イベント終了後に不要なら何かしらの方法で処分しちゃいましょう

水上のマイホームの設計図と造成地(水辺)

公式リンク

水辺におけるマイホームですが、特別な設置恒久効果は無いです

見た目が気に入って飾りたい場合を除き非推奨

陸地の造成地には合成できないので、飾りたいなら造成地(水辺)も必須となります

クジラ/ラッコ

公式リンク

飾れます

もしかしたら訓練所でスキルジェム代用消費でスキルPちょびっと稼げるかもしれませんが、AP315使ってまで回収する品ではなさそうな

多分過去のイベントで効果付きに昇格もしてない筈

にゃんごくネコ

公式リンク

お供ですが、最大強化できても今の特別海域で戦うには辛いです

入手するなら飾りと割り切った上でどおぞ

下手に探険で連れ出せるせいで、クジラやラッコより◆友情のBBQセット要求数が多くなってる為最下位置に

猫好きな人は多い印象ですし飾りとして交換するならクジラやラッコより需要高いとは思いますが、あくまで回復や支出などによる評価という事で仕方なし

ブラミッション

今回はクエスト進行に納品が必要なので、累計入手数とクエストクリアNoが繋がらない場合もある為◆お楽しみボックス入手ラインのみ記載

END直前に作った1個もカウントされるため、納品クエ<1>クリア時点の累計獲得数最小は16になります

限定加工 ◆友情のBBQセット : 1 = AP : 63

461+累計獲得数*63なので、ブラミ完走は水プレ抜き最小APは11801

納品クエスト完走に必要な数が180を上回る為、高機能型BBQグリルのEX化を目指す場合勝手に全て埋まります

◆友情のBBQセット累計獲得数
15◆お楽しみボックス : 1
50◆お楽しみボックス : 1
110◆お楽しみボックス : 1
180◆お楽しみボックス : 2