牧場イベント
イベント期間
2025年9月18日15:00~25日13:59
メモ
倉庫除外
収穫物と加工物全般が倉庫除外です
おまかせ水やりプレミアム効率が非常に良さそうなイベントなので、頑張る予定の人は大量設置からの収穫頑張りましょう
◆お楽しみボックス

巨大扇風機や、復刻のトレーニング器具を狙うなら開封必須です
ブロンズMコインだけは倉庫圧迫品なので、クリック毎抽選なら一応倉庫満タン時にクリックした方が良いですが……挙動未確認
限定加工で入手する場合は◆うさチケット6枚なので、◆うさコイン袋が出たら◆うさチケットを◆うさコインにするのと同レートになります
話に聞く限りBPピヨール衣装への道はあるようなので、宇宙服なども含めてBP回復効果を持つピヨール衣装未所持でしたら◆お楽しみボックスと戯れるより◆うさコイン集めた方が良いと思います
巨大扇風機は多分コイン納品クエストをある程度進めないと加工開かなさそう?
クエスト
◆光る竹クリック ◆カグヤクリック | 1 |
◆お団子加工:5 ◆お団子納品:5 ※今後も収穫タスクは無いので短時間水プレがあるなら 思い切って特化させてある程度AP使ってしまってもいいかも | 50 |
◆お団子加工:5 ◆みたらし団子加工:5 ◆みたらし団子納品:5 | 50 |
◆お団子加工:5 ◆あずき団子加工:5 ◆あずき団子納品:5 | 125 |
◆お団子加工:5 ◆よもぎ団子加工:5 ◆よもぎ団子納品:5 | 175 |
◆トレーニングセット納品:1 ※秘密のルートは入手タスクで上記クリアする途中でタスク埋まります ※トレーニングセットを複数加工はしない事 ※◆おまかせ器具ボックス経由推奨 | 80~ |
◆トレーニングセット加工:5 ◆トレーニングセット合成:5 ◆月ロケット(竹)クリック : 5 ※クリック後は要日送り ◆月ロケット(竹)クリック : 5 ※最後のクリックは周辺に2×2のスペースが必要 | 405~ |
END到達 流れるプール獲得 | – |
(◆月ロケット(竹)加工 : 1) ◆月ロケット(竹)設置 : 1 ◆月ロケット(竹)クリック : 1 日送り後◆月ロケット(竹)クリック : 1 ◆うさコイン加工 ※多分◆うさコイン入手は◆お楽しみボックス経由でも◆うさチケット経由でも可 | 161~ |
合計 | まだ |
以後、◆うさチケットを◆お楽しみボックスにするか◆うさコインに直接交換するかで2ルート
うさコインを納品しよう | コイン | 特記報酬 |
<1> | 180 | ◆流れる水 |
? |
AP
AP | |
◆限定イネの苗 ◆限定小豆 | 5(4.5) |
◆限定ヨモギ | 10(9) |
◆お団子 : 1 | AP |
◆限定イネの苗 : 2 | 10(9) |
◆みたらし団子 : 1 | AP |
◆お団子 : 1 | 10(9) |
◆特選砂糖 : 1 ◆熟成しょうゆ : 1 | 0 |
合計 | 10(9) |
◆あずき団子 : 1 | AP |
◆お団子 : 1 | 10(9) |
◆限定小豆 : 3 | 15(13.5) |
◆特選砂糖 : 1 | 0 |
合計 | 25(22.5) |
◆よもぎ団子 : 1 | AP |
◆お団子 : 1 | 10(9) |
◆限定小豆 : 3 | 15(13.5) |
◆限定ヨモギ : 1 | 10(9) |
◆特選砂糖 : 1 | 0 |
合計 | 35(31.5) |
AP | |
◆おまかせ器具ボックス 要素材 ◆お団子 : 1 ◆みたらし団子 : 1 ◆あずき団子 : 1 ◆よもぎ団子 : 1 ↓ ◆お団子セット : 1 | 80(72) |
◆ぐんぐんバイク 要素材 ◆お団子 : 2 | 20(18) |
◆もりもりバーベル 要素材 ◆お団子 : 1 ◆みたらし団子 : 1 | 20(18) |
◆かちかちスーツ 要素材 ◆お団子 : 1 ◆あずき団子 : 1 | 35(31.5) |
◆すいすいラダー 要素材 ◆お団子 : 1 ◆よもぎ団子 : 1 | 45(40.5) |
AP | |
◆月ロケット(松)発射 ◆月ロケット(松)受領 クリック | 未確認 |
◆光る竹 ◆月ロケット(竹)発射 クリック | 1 |
◆カグヤ ◆月ロケット(竹)受領 クリック | 0 |
◆トレーニングセット 合成 | 1 |
合成 | 0 |
※END後 ◆月ロケット(竹) : 1 | AP |
◆お団子セット : 1 | 80(72) |
◆トレーニングセット : 1 | 80~120(72~108) |
合計 | 160~200(144~180) |
効率
家畜や漁獲やエクステリア経由のイベント進行素材入手が無い為、おまかせ水やりプレミアム効率が過去イベ内でも最上位です
対抗の年始牧場も案外ガラポンクリック回数が多いのでこちらの方が上回りますね。完走目指してたりAP資産少ないけどBP衣装欲しい人は水プレ使って頑張りましょう
上のAP表を圧縮 | AP |
◆おまかせ器具ボックス | 80(72) |
◆ぐんぐんバイク ◆もりもりバーベル | 20(18) |
◆かちかちスーツ | 35(31.5) |
◆すいすいラダー | 45(40.5) |
◆おまかせ器具ボックスから出るアイテム 組み合わせ | 単品で作った場合のAP |
◆ぐんぐんバイク ◆もりもりバーベル 2種のみ | 80(72) |
◆かちかちスーツのみ | 140(126) |
◆すいすいラダーのみ | 180(162) |
◆ぐんぐんバイクと◆もりもりバーベルは◆おまかせ器具ボックスと単品加工どちらも同効率
◆かちかちスーツと◆すいすいラダーは単品で作るより◆おまかせ器具ボックス経由がAPを節約できます
特に◆すいすいラダーは◆ぐんぐんバイクや◆もりもりバーベル2個分以上の価値があるので少なくとも4種いずれか1つがイベント期間中必要総数に到達するまでは◆おまかせ器具ボックス経由が正解となります
[もうちょい追記する予定]
◆お楽しみボックスはメモでも書きました通り、◆うさコイン袋排出率100%でようやく◆うさチケット→◆うさコインの加工と同レートです
加工No18~22報酬の優先度が他より高い場合を除き◆うさチケットは◆うさコインに加工を推奨します
課金効率
ひつじ石 | AP | |
◆うさチケット : 12 | 10 | 301.5 |
◆うさチケット : 1 | 1 | 25.125 |
◆お団子 : 2 | 1 | 20 |
◆お団子は余程時間足りない場合を除き購入非推奨
おまかせ水やりプレミアム適用させてAP回復させて収穫した方が効率いいです
◆うさチケット : 12 に関してはお財布事情は人それぞれですし買いたい人はどおぞ
一部報酬は課金してでもリターン期待できる程度のパワーがあります
目標
まだ
報酬
- 情報元
- ギルドメンバーから画像込み提供
- ギルドメンバー外から画像込み提供 もしくは 青い鳥
- ギルドメンバーから画像無し情報提供
- 推測・予測で入力
No | 必要素材 | |
1~13 | イベント進行用 | – |
14 | ◆うさコイン : 4 | ◆うさチケット : 1 |
15 | ◆うさコイン : 32 | ◆うさコイン袋 : 1 |
16 | ◆おたのしみボックス | ◆うさチケット : 6 |
No | ◆ムーンフラグメント | 備考 | |
17 | シルバーMコイン | 1 | END到達 |
18 | 巨大扇風機 | 12 | 納品<2>クリア |
19 | フィットネスバイク | 2 | END到達 加工上限 : 3 |
20 | バーベルセット | 2 | END到達 加工上限 : 3 |
21 | パワースーツ | 2 | END到達 加工上限 : 3 |
22 | ラダーマシン | 2 | END到達 加工上限 : 3 |
42 | ◆BPキャロット | 5 | 納品<2>クリア 合成済みの 仮装セット(卯)未所持 |
No | No記載無い物は 並び順適当です | コイン | 開放 |
? | 月の水晶 | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
? | ◆ムーンクリスタル | ? | |
? | ◆ムーンクリスタル | ? | |
? | ◆ムーンクリスタル | ? | |
? | ◆ムーンクリスタル | ? | |
? | ダイダラビット | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
? | ◆キャロンダイト | ? | |
? | ◆キャロンダイト | ? | |
37? | もちつきうさぎ | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
38 | ◆おだんごレシピ本 | 600 | 納品<2>クリア もちつきうさぎ未強化版所持 |
? | ウサギのハーミット | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
? | ウサギ祭壇 | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
29 | カグヤ | 20 | 納品<1>クリア 本体未所持 |
? | 満月草 | ? | 納品<>クリア グレード1のカグヤ所持 |
? | 満月草 | ? | 納品<>クリア グレード2のカグヤ所持 |
? | 満月草 | ? | 納品<>クリア グレード3のカグヤ所持 |
? | つきのいし | ? | 納品<>クリア 本体未所持 |
? | 余ってる? [予想] ウサギ系のおうち図面 or 【特選】もち米 or 空欄 | ? | ? |
41 | 仮装セット(卯) | 100 | 納品<1>クリア 本体未所持 ※強化アイテム(No42)は上表 |
43~ | 汎用報酬 | 略 | END到達 ★6欠片で要求400枚 |
流れるプール
【設置恒久】 | AP上限増 EP上限増 | BP 上限増 | HP増 AK増 DF増 AG増 |
流れるプール | – | – | – |
流れるプール+ | 1 | – | – |
流れるプール++ | 2 | – | – |
流れるプールDX | 3 | 1 | – |
流れるプールEX | 5 | 1 | 3% |
設置恒久効果のみです
納品クエストの報酬で強化できるので、他エクステリアを主軸に回収狙う場合でもある程度こちらも強化されます
+→++が費用対効果最も悪そうですが、聞いた話ではBPキャロット(BP衣装)の加工開放が納品<2>クリアなので++止めの復刻優先も今回は許容でしょう
BP上限さえあればDX止めでもと思うかもですが、レイドイベントを重視しているならEXのAK3%増も欲しい
巨大扇風機
- 【設置恒久】システム : 首振りOFF
- AP自然回復時短 : 1%
- EP自然回復時短 : 1%
- BP自然回復時短 : 1%
- 【設置恒久】システム : 首振りON
- 通常探検時、被ダメ減 : 1
- おうえん使用ターンAK増 : 12%
- おうえん使用ターンDF増 : 12%
- おうえん使用ターンAG増 : 12%
- 【クリック】
- システムチェンジ
基本は首振りOFFの各種自然回復時短運用になります
自然回復時短効果は欲しいのですが、果たして加工開放には納品何番までクリア必要なのか、要求素材数はいくつなのか
先行情報待ちですね
仮装セット(卯)
聞いた話によるとあるらしいです
お手伝いによるBP回復効果の再録は2024年には1度も無く2025年もまだで、もしあればかなり久々の復刻となります
それなりに被お手伝いを期待できるギルドに所属しておりBPピヨール未所持なら是非とも欲しいのですが……
仮装セット(卯)を入手しピヨールに合成後、BPキャロットを合成してはじめてBP回復効果になります
AP回復効果は無くなるのでレイド期間中は仮装セット(卯)、それ以外の時は通常衣装に合成で切り替えて使用する事になります
2回にわけるといっても、最近の傾向でストーリーラインが似た感じのは隔年毎くらいになっている印象があります
この体感が正しければ次回復刻は2027年。欲しい人はここで頑張りたいです
勿論、永遠のソロプレイでギルドには所属しないと決めている人には実質効果無しアイテムです。他報酬を優先しましょう
後は、宇宙服などの既にBP回復衣装がある人も原則不要です
もちつきうさぎ
未強化だと回数制限効果しかありませんが、それなりのAPを回復できます
また、回数復活アイテムがギルド牧場イベント毎に再録する上その【特選】もち米はピヨールハウスにも収納できるのでここ一番で大量回復させたい場合に有用です
ギルドに所属しておらず自然回復AP程度でギルド牧場を進める場合は季節チケット総数がかつかつで【特選】もち米回収まで手が回らない事が多そうです
また、強化すると雑貨屋にお供回復系アイテムに変えれるアイテムが販売されるようになります
強化版は未所持なので使用感は判りませんが、復活アイテムが出る事もあるので低確率でも入手ルート増やしたいなら候補に入れてもいいでしょう
ウサギのハーミット
1日1回クリックで1APを消費し抽選でアイテムを受け取れます
回復量は微小ですが、稀に復活アイテムをくれるのでウサギ祭壇抜きのその1点狙いで入手するのも一応候補になります
1APの消費さえなければ可もなく不可もなく程度の評価になるのですが、BP衣装にもちつきウサギが強くて復活アイテムに対する評価が他よりずっと高い場合を除きちょっと対抗は厳しめ
ウサギ祭壇
ウサギのハーミットから入手したアイテムを合成するとチャージできて、チャージ数が10に到達すると最後に合成したアイテムに応じて抽選で時限アクセサリを受け取れます
HP補正が高いものがあり、防御無視ばっかりしてくる相手なら恒久アクセサリ以上の力を発揮する可能性もあります
ウサギのハーミットが無ければただの置物です
トレーニング器具
設置恒久で対応ステータス増:1効果があります
流れるプールEX以外で純粋にレイド火力を伸ばしたいならバーベルセットを狙う事になりますが、◆お楽しみボックスの機嫌次第です
あくまで復刻品をある程度所持しており、巨大扇風機も手に入った後にまだ物足りないなら手を出す要素かと
サイズはいずれも2×2で牧場スペース効率は微妙寄り
巨大扇風機の加工に届かなかった場合のエスケープ先やブラミッションで偶然加工素材揃った場合に4種の内どれを選ぶかを一応考えておくと良いでしょう
ダイダラビット
1段階強化以上にすると、クリックでAPを消費しニンジン(通常作物)を入手します
水やりプレミアム抜きで種から育てるときとほぼ同効率で日送りやデニーの消費無しに収穫できる点がメリットです
最大強化品だと必要APが1減るので、加工レッスンに必要なAPを緩和できます
牧場経験値も通常のニンジンを普通に水やりと収穫した場合と同値の7を受け取れますが、獲得経験値倍率に小数点以下の補正がある場合切り上げされる都合上
- ブラミーペンダントを装備している
- 一部エクステリアを設置している
場合は実質こちらの方が牧場経験値総量は減ります
本来もっと上に来るはずの性能なのですが、対抗の復刻エクステリアの方が強いです
種無しでAPを消費し通常作物を収穫できるエクステリアの内デニー効率はダイダラビットが最も低いですし、サイズも最も大きい
と、頑張るにはもうちょっとが足りないですね
一応未強化でも雑貨屋で種を購入し合成すれば受け取れるので、日送りしたくないけどニンジンが欲しい時があるなんて人は本体加工レート安いと思ったらついでで回収しとくと良いかもしれません
月の水晶
ぽちゃカグヤ・カグヤに対して滅茶苦茶高い補正を与えるエクステリアですが、該当お供の実装がかなり昔で割合増は素ステータスに対してかかるのもあり実際の効果は見た目のインパクト程では無いです
周年海域のうさぎ種族限定島で探険する際の戦力としてはカグヤと月の水晶両方を最大強化した場合最上位帯に入る程度の強さにはなります
英雄チャレンジCP11や鍵システム特級でステータスの高さで採用お供を選ぶなら十分戦力になるでしょう
3段階強化で全お供に対するHP増:3 今回のイベントで追加実装された+4でHP増:5になるので、◆お楽しみボックスはあけたくないけど設置恒久効果を最優先したいという事であれば流れるプール最大強化後に月の水晶という動きになります
ぽちゃカグヤ・カグヤ
かなり昔に実装したお供です
現状は月の水晶の忖度でどうにか戦える……ように見せかけて、レイド周りの特性は係数が低く戦力で採用できるのは通常戦が主体となります
レイドでもカグヤが戦力になる人は、カグヤより先に回収するべきエクステリアがあると思います
多分加工レートは安めと予想されるので、端数で入手・強化できる範囲で取る分にはいいかもですね
後は月の水晶で大体書いたのでそちらも合わせてお読みください
ブラミッション
◆うさコイン入手総数で進行
累計獲得数 | |
200 | ◆お楽しみボックス : 1 |
600 | ◆お楽しみボックス : 1 |
1200 | ◆お楽しみボックス : 1 |
2000 | ◆お楽しみボックス : 2 |