イベント

【ひつじ村】カボチャ収穫チャレンジ2025

ギルド牧場イベント(収穫チャレンジ)

公式リンク

イベント期間

2025年10月24日15:00~31日13:59

メモ

通常デイリーミッション

ギルド牧場イベントの作物では収穫してもミッション進行しません。錬金チケットを優先するのであれば木材等毎日5つ収穫しましょう

ハロウィンログインボーナス

昨年とは異なり、◆パンプキンスープは加工素材にならなさそうです

一応数日様子見して、消費の未確定そうなら謎種の時にも消費しちゃいましょう

ギルド牧場イベント仕様

各種限定作物収穫時の獲得EVP

【ひつじ村】ギルド牧場作物

限定作物の種獲得EVP

  1. クエスト受諾時
  2. クエスト受諾時
  3. クエスト受諾時
  4. クエスト受諾時
  5. 1000
  6. 2500
  7. 4000
  8. 6000
  9. 8000
  10. 11000

変更無し

◆謎の種

EVP15作物 を【自分で収穫】【ギルドメンバーの被お手伝い解決で収穫】時にランダムで獲得

入手後10分間限定で水やり/収穫可能。AP40毎にEVP180獲得
収穫前に10分たって消滅した場合APを損してしまうので残り1分位で作業を止めるのが吉

挑戦状クエストの最終日で3個要求される為、終盤はEVP15作物を多めに残しておきましょう

カルダモンからの挑戦状

2日目以降毎日15時に前クエストをクリアしていれば受諾可能

受諾後指定されたEVPを獲得するとクリア出来、最終クエスト以外はスプリングチケットが貰えます。最初は緩いですが終盤には2000等結構な量を要求されます。EVPを際限無く稼ぐつもりなら問題ありませんが、3万目標の場合は序盤に稼ぎすぎないよう注意しましょう

最終クエストでは受諾後に◆謎の種を3つ取得せよというタスクもある為◆スペシャルハロウィンカボチャを多めに保管しておいて火曜日15時をむかえたい

目標指針

メイプルガードの限界突破したい人はその点も考慮する事

新規・初心者・中級者目標
  • EVP15作物をお手伝いさせてくれるギルドを探して加入する
     ※今回イベント開始後の加入の場合ギルドP達成やランキング報酬は受け取れない
  • レイド特攻4倍ひつじ入手。余力があれば覚醒
  • カルダモンの挑戦状を極力クリアできるように立ち回る
  • EVP12000でパンプキンランタン回収
  • 2000位入賞

ギルドEVP達成報酬やギルド順位報酬はイベント開始前に加入しているギルドでしか受けれませんが、アクティブギルドに加入した方個人EVP稼ぎやすいです

次回以降のギルド牧場も考慮してギルド順位を見ながら移籍先を探してみるのも良いでしょう

ランキングは水物なので伸び良かったら諦めてEVP12000で離脱推奨

上級者向け目標
  • EVP2万
  • EVP3万
  • 欲しいひつじお供を最大覚醒
  • 欲しいひつじお供がいなければドール加工してひつじガゼボ強化
  • 200位入賞?

AP回復資産がどれくらい残っているか次第

それ以上の人向け目標
  • 200位入賞
  • EVP5万
  • 50位入賞

発掘イベも考慮しつつ頑張るか判断しましょう

AP回復資産がどれくらい残っているか次第

アイテム錬金はご縁程度と考えて程々に

デス☆ロード
  • スイスイ赤とんぼ最大強化

運良い人なら200位圏外でも可能性があり、普通くらいな人だと50位入賞でもできるかどうか……

※50位入賞経験無い人が適当言ってるだけです。実際の排出具合は強い人に聞いてみましょう

最悪11回錬金をひつじ石で回してもアイテム錬金に繋がりはしますが無理はしないように

御武運を

報酬

個人EVP報酬ライン

5万以降の装具獣追加と5万のオーブ削除以外は概ね前回と同様

必要EVPオーブ他主要報酬等
300◆ひつじペット交換チケット
100010ギルドEVP到達&順位報酬受取権利獲得
2000
300010
500010
アクティブギルドに所属していれば
AP消費無しで達成可能
700010
900010
1000010
110001
120001◆装具獣交換チケット
130001
140001
1500010時限AP上限+50
160001
170001
180001
190001
2000010◆シャイニングオーブ
2250010
2500010
2750010
3000015◆マスターシープダイヤ
3500015
4000015ピヨポイント5
5000015◆シャイニングオーブ

ギルドEVP報酬ライン

必要EVP報酬
1000◆季節チケット1
3000◆季節チケット3
10000◆季節チケット5
30000◆季節チケット10
50000◆季節オーブ3
70000◆季節チケット10
100000◆季節オーブ5
150000錬金チケット10
200000◆季節オーブ10
300000錬金チケット10
500000錬金チケット10

神秘畑

【設置恒久】BP自然回復
必要時間短縮
DF増所持上限
さつまいも畑
かぼちゃ畑
神秘のかぼちゃ畑5秒1
神秘のさつまいも畑1

自然回復時短の内BPは秒数に対する恩恵が薄いのでAPやEPと比べると優先度は低め

DFはどうなんでしょうね?他ステータスの要求が高まったのとDFは高かろうが結局吹き飛ぶという感じになりつつあるので、元から十分に補正値積めてる人なら以前程魅力的にはみえないかも

狩猟祭でトラ裏Ⅲの攻撃受けきれないくらいの人ならとっても重要な補正なので無理しないでEVP2万届くなら確実に畑1つを強化しておきたい

ひつじお供各種

イベント海域特攻ひつじは特級以降で採用するには耐久に難がある感じで上級周回にかかる時間を減らす事が主目的移行しつつあります

3万EVPが無理な人はレイド特攻4倍ひつじの回収を進めましょう

◆装具獣交換チケット

メイプルガードに限界突破が実装されました

ミラクルストーン合成でメイプルガード+になります

限界突破して★☆☆☆☆になった後未覚醒だと装具効果の前列DF増補正は若干減りますのでDFに価値を見出してる人は良く考えてね。AK側の補正はマイナスがプラスになるようなので非常に伸びが良いです

設置恒久効果でEP上限増:2がつくので、こちらを主目的にするならAP1消費して良ければすぐに合成ですね

アイテム錬金

スイスイ赤とんぼ

アクセサリ 部位【その他】

AP上限増とAP自然回復時短[%]効果をもちます

例によって牧場マスターエンブレム・らくえんマスターエンブレムと同時に装備する事はできません

また、赤とんぼ側にAP自然回復時短[%]の重複不可属性もあります

+4止まりだと時短効果5%ですが、+5まで強化できれば8%と過去イベント報酬内では最大値です

%短縮をころころアザラシやよちよちペンギン、憧れのビッグ肉あたりを頼りにしてる人なら最大強化品であれば牧場イベントならこちらの方優秀です

……EVPどれだけ稼ごうが6個揃わない可能性がある以上、それを実現できるかが最大の壁となります。無理はしないように

ふがふがフランケン

HPをそれなりに増やし、通常海域における被ダメージを若干減らします

他の類似アクセサリと比べてダメというわけではないのですがアイテム錬金頑張って強化を目指すには微妙寄りな評価

いずれは鍵システム超級に挑みたいくらいの方でしたらうまく使えればどうにかといったところ

魔王のドレス

それなりのDF増補正があります。最大強化時には前列DF増補正も追加され、乱撃の薄い高AK相手ならストライダービークを超えるDF恩恵があります

未所持から最大強化はまず無理ですしそこまでの恩恵はありませんが、元々ある程度強化しており後1・2個で+5にできるのであれば大当たり枠扱いでもいいかもしれません

トントンキョンシー

アクセサリ 部位【その他】

最大強化でお供の素ステータスを1割増加。またレイド時は1割+25増効果となります

実数補正値で考えると大抵の場合最大強化ストライダービークの方が強いです

パンプキンステッキ

アクセサリ 部位【手1】

ある程度プレイしている人にとっては弱いですが、ゲーム始めたてなら未強化品入手で戦力強化期待できます

AK補正20以上のアクセサリ持ってない人が偶然出たらラッキー程度で

パンプキンハット

アクセサリ 部位【頭】

パンプキンステッキのDF版です。ゲーム始めたての人が1個引いたらラッキー。強化する意味は乏しめ

ハロウィンの帽子

時限アクセサリ 部位【頭】

短時間ですが素AKを150%増加(2.5倍)します

英雄チャレンジ海域等ターン制限のある場合や耐久寄りの構成にしても耐えれないからアイテム消費しつつごり押しする時に頼りになります

必要になるまでポストにしまっておきここぞという時に使いましょう

キンモクセイ/サザンカ/ナナカマド

エクステリア

特別加工で強化加工が可能です。強化加工前は効果無し

過去に同名強化加工10回済みの場合は現状ピヨポイントが十分にあっても飾りです

サザンカの補正は

DFなのか、はたまたAGなのか……いずれ人柱なりどちらかの表記修正入るなりで判明するでしょう

その他有用品
  • ◆装具獣チケット
    EVPで手に入るチケットで最低限はOK。パンプキンランタン覚醒残ってるなら出たらとても嬉しい
  • 四つ葉のクローバー
    特別海域で★★が宝箱入手の中級上級で活躍
    通常海域でもつばめやあしかやおおへびで宝箱を狙いたいなら候補
    レイドでも上位を狙うなら使い道はありますがBPも大量に必要になる
  • 捕獲網
    つばめやあしかで有用。わざわざアイテム錬金から狙うアイテムでもないですがアイテム錬金産はポスト保持期限30日間が無いのでピヨメタル錬金産より良さげ
  • 幸運のちょうちょ
    ドロップ確定は強いですが、探検に1回行くと消滅してしまうのでイベントで使うなら実質探検イベで★★1交換券
  • ハロウィンバケット/モミジのミニ置物
    バケットはAP・EP関係の回復、モミジのミニ置物はAPかEPかBPの回復効果があります。どちらも規定回数使用で消滅
  • らくえんチェンジャー
    メダリオンをピヨポイントに変換できます。回数制限有
    想いでの部屋EX等期間限定でピヨポイント要求あった際に役立ちます
    できればここぞという時まで大事にとっておきたいですがマスターエンブレム目的だけでもアリです
  • らくえんベンダー
    らくえんチェンジャーの逆でピヨプラスをメダリオンにします
    できれば頼らずにプレイしていきたいですが、要所で覚醒具合によってクリアできるかどうかの差が出るなら検討していいでしょう

後は各種倉庫除外アイテムと双眼鏡・脱出信号弾をモンタンP変換候補にするくらいです

エサ系は概ねハズレ。アバター欲しい人はひたすら祈りましょう

マイハウスに登録されるアバターは全て効果無しなので実利面ではアバター回収不要です

ひつじガゼボ

【ひつじ村】いちご収穫チャレンジ 2021実装

収穫チャレンジの最大覚醒済みひつじを合成させる事でお供のステータスを微増させる設置恒久効果を得ます。既に効果がある場合も増加値を上げるので毎回3万EVP目指してガゼボを強化することができます

合成したひつじは消滅するので要注意

シープドール

収穫チャレンジで入手できるひつじお供関係のアイテム全てを使い加工できます。また、個人ランキング上位20名でも報酬として追加で1つ貰えます

ひつじガゼボに最大覚醒したひつじを合成した時と同様の効果です

ランキング報酬エクステリア

順位【設置恒久】
AK増
【設置恒久】
AG増
【クリック】
ピヨポイント獲得
ハロウィンアビスツリー1~50位842
ハロウィンダークツリー51~200位321
ハロウィンラージツリー201~2000位22

2024年ハロウィンのHP・DF補正がAK・AG補正に差し変わった感じですね

なんだかんだいってAKが人気一番高いでしょうし、前回よりは魅力的に見えている人多そうです

発掘イベントやクリスマスイベントで全力を出したい人は温存も視野に入りますが、最低でも2000位。実力で200位や50位に入れる人は相応の順位に入っておきたいですね

キングピヨール像

お手伝い、被お手伝い時にAPを回復します。
ポストから取り出した時点でカウントスタート。リアル30日で消滅します。取り出すタイミングに気を付けましょう

  • ギルド順位1位     金のピヨール像 手伝い時AP回復(5)
  • ギルド順位2・3位   銀のピヨール像 手伝い時AP回復(3)
  • ギルド順位4~100位 銅のピヨール像 手伝い時AP回復(1)

ランキング推移メモ

まだ

誕生日

ABOUT ME
もふずさー
ぬいぐるみ科ひつじ属になれたような気がしている人間です ゲームの実力はサーバー中間位なのでガチで上位層目指したい人はアドバイス聞く相手を選ぼうなっ