本体性能
エクステリア サイズ:2×2
- 【クリック】チャージ数2以上時
- AP減:下記表参照
 - EP回復:10
 - チャージ減:1
 
 - 【クリック】チャージ数1時
- AP減:下記表参照
 - EP回復:10
 - チャージ減:1
 - クールタイム発生:336時間(14日間)
 
 - 【自動】クールタイム解消時
- チャージ増:下記表参照
 
 
| AP減 | チャージ増 | |
| ねむれるひつじ | 20 | 6 | 
| ねむれるひつじ+1 | 15 | 6 | 
| ねむれるひつじ+2 | 10 | 6 | 
| ねむれるひつじ+3 | 10 | 8 | 
| ねむれるひつじ+4 | 10 | 10 | 
| ねむれるひつじ+5 | 10 | 12 | 
評価
評価:B
ひつじ好きとしては可愛い点も評価したいけどあくまで実利面のみで見たランクよ
ギルド牧場・発掘・年末年始イベントが絡まなければ牧場イベントと牧場以外のイベントが交互に開催される為、丁度クールタイム解消毎にAPを軽視できるタイミングでそこそこのEPを回復できます
使用可能になってもAPが必要な時はしまっておけばいいだけですし、平均すると1日8EP相応回復できると考えれば未強化でも悪くは無いです
ただ、クールタイム発生タイミングは回数を使い切った時なので使う時は小分けにせず一気に使い切り推奨です
+2まではAP負担を軽減し、+3からは1イベントに対する回復できる回数を増やします
APが必要なイベントでクリックする事はまずないので、バナナ串等でAP貯蓄ができる人じゃないと未強化から+2の恩恵はそこまで大きく無いです。復刻時強化値が上がる程強化難度も上がるのであれば未強化本体入手で切り上げるのも選択肢になります
また、
- チョコの欠片大量
 - 天使のチョコレートファウンテン最大強化品
 - ペンちゃん等果樹支援エクステリア
 
上記リスト全て確保している場合はねむれるひつじ+2以上でもオレンジ串を作る方がAPEPの効率良い可能性が出てきます。環境が整っていてかつ日送りが面倒で無ければ無理にねむれるひつじを強化する必要は無いでしょう

							
							
							
															
							
							
							
															
										
					