ギルド牧場イベント(収穫チャレンジ)
イベント期間
2025年7月24日15:00~31日13:59
メモ
通常デイリーミッション
ギルド牧場イベントの作物では収穫してもミッション進行しません。錬金チケットを優先するのであれば木材やラデッシュを毎日5つ育てましょう
ギルド牧場イベント仕様
各種限定作物収穫時の獲得EVP
限定作物の種獲得EVP
- クエスト受諾時
- クエスト受諾時
- クエスト受諾時
- クエスト受諾時
- 1000
- 2500
- 4000
- 6000
- 8000
- 11000
変更無し
◆謎の種
EVP15作物 を【自分で収穫】【ギルドメンバーの被お手伝いで収穫】時にランダムで獲得
入手後10分間限定で水やり/収穫可能。AP40毎にEVP180獲得
収穫前に10分たって消滅した場合APを損してしまうので残り1分位で作業を止めるのが吉
挑戦状クエストの最終日で3個要求される為、終盤はEVP15作物を多めに残しておきましょう
カルダモンからの挑戦状
2日目以降毎日15時に前クエストをクリアしていれば受諾可能
受諾後指定されたEVPを獲得するとクリア出来、最終クエスト以外はスプリングチケットが貰えます。最初は緩いですが終盤には2000等結構な量を要求されます。EVPを際限無く稼ぐつもりなら問題ありませんが、3万目標の場合は序盤に稼ぎすぎないよう注意しましょう
最終クエストでは受諾後に◆謎の種を3つ取得せよというタスクもある為◆スペシャルハロウィンカボチャを多めに保管しておいて火曜日15時をむかえたい
目標指針
- EVP15作物をお手伝いさせてくれるギルドを探して加入する
※今回イベント開始後の加入の場合ギルドP達成やランキング報酬は受け取れない - レイド戦力整っていなければレイド特攻4倍ひつじ入手。余力があれば覚醒
- カルダモンの挑戦状を極力クリアできるように立ち回る
- EVP12000達成
- アイテム錬金で◆装具獣チケットが出たならアヒルバット
出なければフライングファンがベター
- アイテム錬金で◆装具獣チケットが出たならアヒルバット
- 2000位入賞
- EVP2万
ギルドEVP達成報酬やギルド順位報酬はイベント開始前に加入しているギルドでしか受けれませんが、アクティブギルドに加入した方個人EVP稼ぎやすいです
次回以降のギルド牧場も考慮してギルド順位を見ながら移籍先を探してみるのも良いでしょう
神秘のひまわり畑は所持しておきたいので、未所持かとEVP2万が近いならAP回復薬多少使ってでも達成したい
- EVP3万
- アイテム錬金は程々にやる分にはいいかもね?
- EVP5万
- 200位入賞?(普段は5万未満)
直前のイベントでチョコバナナ等の回復資産を放出してないなら候補に
デス★ロードのアイテム錬金結果に拘らない版。ほんと程々にね……?
- 200位入賞
- 50位入賞
- アイテム錬金で欲しい物を当てて入手&合成強化
- よちよちペンギン
- プルメリアの首飾り
- ツンツンロシアン
- ◆装具獣交換チケット
……等
アイテム錬金頑張る人が多ければ、普段より200位ライン高くなるかもね
どれだけ頑張っても出ない時は出ません。出なかったときに後悔しそうな人はあまりオーブ加工には手を出さない方がいいです
報酬
- 情報元
- ギルドメンバーから画像込み提供
- ギルドメンバー外から画像込み提供 もしくは 青い鳥
- ギルドメンバーから画像無し情報提供
- 推測・予測で入力
No | ◆装具獣交換チケット | 開放 | |
2 | カットラス | 1 | 加工上限 : 4 【装具効果】 前列AK増 : 低 現状不要 将来★5実装すれば 化けるかも? |
3 | シールドタートル | 1 | 加工上限 : 4 【装具効果】 前列AG減 : 25% 後列DF増 : 低 ★★☆☆以上で本体スキルに 行動不能(1T)付与スキル有 付与お供未所持なら? 装具効果は後列お供が 先に行動させたい場合に有用 |
4 | ストロベリーパラソル | 1 | 加工上限 : 4 【装具効果】 前列DF増 : 中 ★★☆☆以上で本体スキルに 味方全体ダメージカットバフ 付与スキル有 付与お供未所持なら? |
5 | つららボウ | 1 | 加工上限 : 4 【装具効果】 総AK増 : 低 最弱の装具獣 ☆5実装で化ける可能性はある |
7 | フライングファン | 1 | 加工上限 : 4 【装具効果】 後列AK増 : 中 ★★☆☆以上で本体スキルに 全体攻撃スキルが増える おうえん使用時 敵全AK減を撒けるように 今イベントで限界突破実装 全体攻撃スキルが 無くてもいいなら 限界突破し得 |
10 | 謎のアヒルバット | 2 | 加工上限 : 2 【装具効果】 前列AK増 : 低~高 前列DF増 : 低~高 ※覚醒ランクで装具性能変化 レベルを上げても 本体のHPDFAGは1のままで アクセサリ・エクステリア補正で 補強してあげないと柔くて遅い メタルなスライム デメリットスキルもあり 取り扱いは非常に困難 未覚醒でもAK200 最大覚醒でAK333 更に最大覚醒時に乱撃スキル習得 初手おうえん時の火力は相当高い チケット2枚必要な点に注意 |
No | ◆サマーチケット | 備考 | |
1 | ◆ブルーオーブ | 3 | 加工上限無し |
2~10 | 装具獣系 | – | 上の表に無い番号は 今回空? |
11~18 | アバター系 | – | [開放] 同名未所持 [要求] ◆浴衣交換チケット 交換してもほぼメリット無し 再度再録された際に 同名は入手できない事が メリットに働く形式なら ここで回収した事が 活きる可能性も一応あります 実利とるなら素直に 錬金チケットの方ベターかと |
19 | 錬金チケット : 10 | – | [要求] ◆浴衣交換チケット : 1 浴衣コンプしてなくても 加工可能 |
20 | ◆フレンドパール | 10 | – |
21 | ◆シープダイヤ | 10 | 加工上限 : 3 |
22 | ◆シープドール | – | [要求] ◆フレンドパール : 1 ◆シープダイヤ : 3 ◆ひつじペット交換チケット ◆マスターシープダイヤ : 1 |
23 | シープガゼボ | 10 | [開放]同種未所持 |
24~38 | ギルド牧場ひつじ | – | [開放]同名未所持 [要求] ◆ひつじペット交換チケット |
39 | パイナップル畑 | 2 | 加工上限無し [開放] 神秘のひまわり畑所持? |
40 | ひまわり畑 | 2 | 加工上限無し |
41 | ◆シャイニングオーブ(ひまわり) | – | [開放] 神秘のひまわり畑未所持 |
42~56 | 効果無しエクステリア | 略 | – |
57~60 | 覚醒のメダリオン欠片 | 略 | ★6欠片で30枚 |
61 | 【特選】もち米 | 5 | 加工上限 : 10 [開放] もちつき名人所持 or もちつきうさぎ系所持 |
62 | バームクーヘン記事 | 5 | 加工上限 : 10 [開放] バームクーヘン系所持 |
63 | チョコのかけら | 5 | 加工上限 : 6 [開放] チョコのかけらを 合成可能な エクステリア所持 |
64 | ピヨール一族の回数券 | 3 | 加工上限 : 3 [開放] ピヨール一族の宿(種類不問)所持 |
65~69 | 汎用報酬 | 略 | – |
個人EVP報酬ライン
必要EVP | オーブ | 他主要報酬等 |
300 | – | ◆ひつじペット交換チケット |
1000 | 10 | ギルドEVP到達&順位報酬受取権利獲得 |
2000 | – | 畑 |
3000 | 10 | |
5000 | 10 | 畑 アクティブギルドに所属していれば AP消費無しで達成可能 |
7000 | 10 | |
9000 | 10 | |
10000 | 10 | |
11000 | 1 | |
12000 | 1 | ◆装具獣交換チケット |
13000 | 1 | |
14000 | 1 | |
15000 | 10 | 時限AP上限+50 |
16000 | 1 | |
17000 | 1 | |
18000 | 1 | |
19000 | 1 | |
20000 | 10 | ◆シャイニングオーブ |
22500 | 10 | |
25000 | 10 | |
27500 | 10 | |
30000 | 15 | ◆マスターシープダイヤ |
35000 | 15 | |
40000 | 15 | ピヨポイント5 |
50000 | 15 | ◆シャイニングオーブ |
ギルドEVP報酬ライン
必要EVP | 報酬 |
1000 | ◆季節チケット1 |
3000 | ◆季節チケット3 |
10000 | ◆季節チケット5 |
30000 | ◆季節チケット10 |
50000 | ◆季節オーブ3 |
70000 | ◆季節チケット10 |
100000 | ◆季節オーブ5 |
150000 | 錬金チケット10 |
200000 | ◆季節オーブ10 |
300000 | 錬金チケット10 |
500000 | 錬金チケット10 |
神秘畑
【設置恒久】 | AP自然回復 必要時間短縮 | AK増 | 所持上限 |
ひまわり畑 パイナップル畑 | – | – | – |
神秘のひまわり畑 | 1秒 | – | 1 |
神秘のパイナップル畑 | – | 1 | – |
ひつじお供各種
イベント海域特攻ひつじは特級以降で採用するには耐久に難がある感じで上級周回にかかる時間を減らす事が主目的移行しつつあります
3万EVPが無理な人はレイド特攻4倍ひつじの回収を進めましょう
- EVP 300 本体入手
- チケット10消費 お供化
(◆フレンドパール合成) - チケット追加で30消費 ★★★★☆
(訓練所で◆シープダイヤ消費 *3) - EVP 30000 最大強化
チケットは毎日開放される挑戦状やギルドEVP達成報酬でも入手可能なので★★★★☆化の難度は人による
◆装具獣交換チケット
基本はフライングファン+を目指してフライングファン か 夏だけ復刻しそう??な謎のアヒルバットの2択となります
アヒルバットは入手に◆装具獣交換チケットが2枚必要なので、EVP12000だけでは無くアイテム錬金で1枚は出さないといけません
加工一覧のところにさらっとお供別に書いているので参考にどおぞ
アイテム錬金
アイテム錬金で手に入れたものは錬金チケットやひつじ石で回したものと同様、30日間のポスト保持期限はありません
◆が付いていないものは必要な時までポスト内で寝かせ続けましょう
排出上限 | ||
プルメリアの首飾り | 6 | 復刻アクセサリ 人によっては一番のアタリ |
◆装具獣交換チケット | 4 | 謎のアヒルバット目当てで 欲しいが2:1なので 強運必要 |
よちよちペンギン | 6 | 復刻アクセサリ 人によっては積極的に狙いたい |
ツンツンロシアン | 6 | 新規アクセサリ 良品 |
幸運のクローバー | 10 | 時限アクセサリ 宝箱発見確率を大きく増加 最近の探険イベントでは恩恵薄いですがレイド物凄く頑張る場合は有用 |
ひまわりの帽子 | 8 | 時限アクセサリ AKの伸びが非常に良い為 英雄チャレンジ高CPなどで活躍 ポスト内在庫が多い程良い |
◆浴衣交換チケット | 1 | アバターは効果無いですが 錬金チケット10にも加工可 |
工事用バリケード | 無制限 | 入手時特別加工開放 一定数に限り強化で 設置恒久 DF増:1効果発揮 |
幸運のちょうちょ | 10 | 回数制限アクセサリ ドロップ率増:100%と効果は優秀 探険1回で消滅なので、実恩恵は無いよりは程度 |
その他 | – | 有用なものから不要なものまで様々 ちょうちょより嬉しい物も複数あります ランキング上位エクステリア入手するくらいEVP稼いでも 運悪ければ上記の品々を必要数掘れない事もあります |
よちよちペンギン
アクセサリ 部位【その他】
最大強化性能
- AP自然回復必要時間短縮[%] : 5% ※重複不可
- 探険時EP消費量軽減 : 15% ※重複不可
AP自然回復必要時間短縮[%]効果を持つアクセサリが未所持なら強化値不問でとりあえず欲しいですし、もし可能なら補正値5%になるまで強化したいです
短縮できるほど、1日につかえるAPが増えて牧場イベントで頑張りやすくなります
EP消費量軽減効果だけで見ると補正同値でも重複可能な分プルメリアの首飾りの下位互換。詳しくは首飾りの方で触れます
プルメリアの首飾り
アクセサリ 部位【その他】
最大強化性能
- EP上限増 :
- 探険時EP消費量軽減 : 15% ※重複可
- HP増 :
EP消費量が減ると、それに応じて探険イベントにおける素材獲得効率が良くなります
プルメリアの首飾り自体の探険時EP消費量軽減は重複可能でも相方側が重複不可だと併用はできません
- 春のペンダント+5以上 ※春のペンダントは錬金チケット or ひつじ石錬金
- カンパイジョッキ
- ミュトスアロマ(鳥)
のいずれかを所持している場合はそこまで積極的に狙う必要は無いです
アクセサリ2枠以下だと ドロップ増アクセサリと併用できる | EP消費量軽減補正計 |
春のペンダント+4 | 35% |
ミュトスアロマ(鳥) | 40% |
カンパイジョッキ | 50% |
春のペンダント+5以上 | 50% |
プルメリアの首飾り+5 コトリスムージー[苦] コトリスムージー[苦][苦] | 60% |
プルメリアの首飾り+5 ふくろうバッジ | 65% |
プルメリアの首飾り+5 ふくろうバッジ コトリスムージー[苦][苦] | 95% |
一応カンパイジョッキ持ちでも所持エクステリア次第ではより補正値の高い組み合わせは存在するのですが、それ一点狙いでアイテム錬金頑張るのは厳しめ
手持ちのアクセサリ補正値計が10%を下回る位の人でかつ運悪く入手できなくても諦めれる人ならペンギンor首飾りどっちか重なってくれと祈りつつ走るのは選択肢になります
ツンツンロシアン
アクセサリ 部位【その他】
レイドターン延長 | 総AK増 | |
ツンツンロシアン | – | 50 |
ツンツンロシアン+1 | – | 100 |
ツンツンロシアン+2 | – | 150 |
ツンツンロシアン+3 | 1 | 200 |
ツンツンロシアン+4 | 1 | 300 |
ツンツンロシアン+5 | 1 | 500 |
総AK増の補正があるため、ミュトスアロマ(蝶)との併用ができません
また、もしアロマと同様総AK増に重複不可が付いている場合はオブ・レイドアクセサリと併用できない可能性があります。アロマだけが特例で基本は重複可能だとは思いますが……
レイドターン延長 | 総AK増 | 他効果 | |
クレスト・オブ・レイド[X] | 1 | 100 | HP増 : 20 DF増 : 40 総DF増 : 50 レアレイドボス発見率増 : 少し |
ツンツンロシアン+3 | 1 | 200 | – |
防御面の補正は無いものの、+3の時点でオブ・レイドより火力補正が高くなります
通常やF通常相手にオブ・レイドを愛用している人はツンツンロシアンを4つ入手できれば僅かながら火力増が期待できます
レアレイドボス追加発見補正が邪魔ならば、その補正の無い点もメリットです
ツンツンロシアン+2以下止まりだとターン延長効果が無い為、ほぼ飾り・アバターとしての使い道しかありません。アイテム錬金は青天井ですしここ1点狙いで掘り切るまで頑張るのは非常に辛い
ペンギンやプルメリアの強化を狙いつつこちらも出たらいいな位の考え方が良さそうです
工事用バリケード
エクステリア

ピヨポイントで強化するのはらくえんマスターエンブレム完成して周年復刻系のエクステリアの強化が殆ど済んだうえで、牧場イベントで急にピヨポイント要求されても対応できる程度の量を確保できたら程度で十分です
基本はポストの肥やしにしておきましょう
ひつじガゼボ
収穫チャレンジの最大覚醒済みひつじを合成させる事でお供のステータスを微増させる設置恒久効果を得ます。既に効果がある場合も増加値を上げるので毎回3万EVP目指してガゼボを強化することができます
合成したひつじは消滅するので要注意
シープドール
収穫チャレンジで入手できるひつじお供関係のアイテム全てを使い加工できます。また、個人ランキング上位20名でも報酬として追加で1つ貰えます
ひつじガゼボに最大覚醒したひつじを合成した時と同様の効果です
ランキング報酬エクステリア
【設置恒久】 | 順位 | 種族:幻獣 種族:ゴースト 種族:ダーク HP増 AK増 AG増 | 種族:幻獣 種族:ゴースト 種族:ダーク DF増 | 種族:左記以外 DF増 |
ひつじ村の肝試し(最恐) | 1~50位 | 8% | 8%+3% | 5% |
ひつじ村の肝試し(本気) | 51~200位 | 3% | 3%+3% | 3% |
ひつじ村の肝試し(気軽) | 201~2000位 | 1% | 1%+1% | 1% |
- レイド
- 種族:幻獣
- [Xmas]イエティ
- [~~~]ローザ
- 種族:ゴースト
- ぬらりひょん ※特性バフ効果が強いのであって自身ステ増の恩恵は低い
- 種族:ダーク
- ダッキ系
- 種族:幻獣
- 探険
- 種族:幻獣
- アルミラージ
- 炎の犬
- ウパシチロンヌプ
- ケルピー
- [Xmas]マンドラゴラ
- ミミック
- フェニックス
- [~~~]ローザ
- 種族:ゴースト
- ぬらりひょん ※レイドとは異なりHP・DFも少しでも欲しい。有用
- マミー
- 種族:ダーク(全種、人型として連れ出すなら有用)
- モードレッド
- ドウマン
- 種族:幻獣
ここあたりのお供を連れだす事があるなら種族補正も有効に使えます
幻獣とゴーストは周年探険後半で種族縛りの島が出る事もあり(2024・2025年はあった)とりあえず頭数3匹で突破する場合は上記以外でも補正値自体ありがたいという可能性も
レイドではネコ王子・ネコ姫で固めていたり、武将系中心なら種族補正はほぼ無いですが、ダッキ系で組んでいる人には非常に有難いです
対象種族以外でもDF増はありますし、実力相応の順位かアイテム錬金で欲しいものがあれば1ランク上に挑戦してみるのも良いでしょう
キングピヨール像
お手伝い、被お手伝い時にAPを回復します。
ポストから取り出した時点でカウントスタート。リアル30日で消滅します。取り出すタイミングに気を付けましょう
- ギルド順位1位 金のピヨール像 手伝い時AP回復(5)
- ギルド順位2・3位 銀のピヨール像 手伝い時AP回復(3)
- ギルド順位4~100位 銅のピヨール像 手伝い時AP回復(1)
ランキング推移メモ
土曜夜


ギルドTOP3はいつも通り殿堂入りで以後省略
日曜昼

火曜日早朝

水曜日朝

最終日朝

最終日メンテナンス 約90分前

- ギルドTOP3
- ギルドTOP20
はほぼ確定かな。個人50位も決まりそうな雰囲気