APイベント
- ◆ニューイヤーローズを8単位で収穫し◆すてきなリボンに加工
- ◆ウリボンの騎士 ルビーに◆すてきなリボンを合成
- ◆ガラポンに◆抽選券を合成してクリック!
- 出た玉を欲しい景品の加工に使う
基本的にはこれだけです
リボン5つ集めて箱にしてから合成してもリボン5つ合成しても消費APに違いはありません。お好みのほうでどおぞ
2019年1月1日23:00追記
毎年恒例なので今回もあるとは思ってましたがやっぱりありました。ウリボンにアイテム合成時追加でアイコンが出る場合がありクリックするとお楽しみボックスを受け取れます。今回あたしは◆特別福引券1枚出ました
1等賞(金の玉)
水上御殿
無課金微課金プレイヤーにとって一番価値の高いAPEPBP回復時間短縮エクステリア
素の状態で2% 豪華な水上御殿に強化すると5%短縮となります。今回のイベントで1番お勧めです!
豪華な水上御殿有での回復時間 180*95/100=171(秒)
1日は86400秒なので
豪華な水上御殿有 86400/171≒505
短縮効果無し 86400/180=480
A.豪華な水上御殿があると毎日APとEPが約25多く回復する
BPは溢れさせなければ毎日約3多く回復
強化条件は今回のイベントで全色の玉を出すと手に入る◆雅な玉手箱を合成する事です。稀に金の玉出たのに紫出なくて困る方も居るようですが大抵は金が出る=全色揃うなので
金の玉が1個でも出れば今回のAPイベントはクリアしたといっても過言ではありません
玉使っちゃって何出てて何出てないか判らない!という場合は
自分のプロフィール ⇒ 図鑑を見る ⇒ コレクション ⇒ 期間限定タブ ⇒ No66の詳細から確認出来るよ
だけど他の1等賞にも目移りしちゃう。金の玉2個以上手に入ったラッキーな方は自分で好きなの選べばいいと思いますが注意点が1つだけ
メダリオン★6のかけらは1回の加工で3個手に入ります。
6個揃うまでは倉庫圧迫し続けますので気を付けてください
個人的なお勧めは
EP上限+2・AP上限+2・倉庫ストック+2・◆AP上限+50【イベント限定】の順
メダリオン欠片全般は人によって重要度が変わってくるので省いてます
2等賞(紫の玉)
ひつじ凧・ピヨール凧
使用するとAPやEPを48時間の間上限+20、回復時間短縮19%します。効果合わせて2019年っていうことですね。
※ひつじ凧がAP、ピヨール凧がEPです。
効果が時限性なので計算式は書きませんが凧以外に短縮効果が無ければ約34秒早く回復します。1日単位で見ると約111多く回復しますね。
あたし、ひつじ凧を加工上限の4個分欲しいですっ
メダリオン★5のかけら
人によってはこちらの方価値高いでしょうか。1回の加工につき2個手に入ります。
これも欲しいけどあたしはひつじ凧優先ですね。
いのしし凧
使用すると48時間の間牧場経験値と探検によりお供経験値の獲得量を2倍にします
折角の干支なのですが他の凧より評価低いです。回復や覚醒は十分にあるという課金者向けのアイテムですね。
その他
各自好きなのとればいいんじゃないでしょうか?凧3種とメダリオンだけで紫玉15個も使うんですから他の2等にまで手は回らない。
3等賞(赤の玉)
◆AP+25【イベント限定】
まず赤玉2つは出してこれと交換するべし
和傘(赤)
アバターアイテム欲しければ
その他
後欲しいのなければ楽園おせちと交換していきましょう
4等賞(青い玉)
うりぼっくす
あけるとウリボーが出てくる。
戦闘中にウリボーを使用すると相手にダメージ。おとも訓練所で使用するとおともに経験値を与えます。更に全種類揃えるとらくえん絵馬≪亥≫が貰えるよ。ただ……
回数制限があるうえ強くないです
うりぼっくすは攻撃アイテム確保したければ加工で十分かと
その他
APEPBP回復薬に加工しまくる
5等賞(緑の玉)
脱出用信号弾・双眼鏡
ポイント交換所で100Pに出来ます。
その他
金のたまご一択
6等賞(黄の玉)
エクステリア系統しかない。性能重視のプレイヤーにとっては一番ハズレ
粗品(白の玉)
◆福引券
白の玉5つで加工出来る。再利用出来る分黄の玉よりかはいい
デリシャスバー
味による違いは無い。使用することでAP1回復 2×2で設置可能
ブラミッション
クリスマス・15周年ときて年明けにもきましたブラミッション
- 福引を100回引く
- 作物を600回収穫する
- 特別海域を50回探検する
これでコンプリートとなります。
◆ニューイヤーローズを600回収穫すると◆福引券が75枚手に入るので他の◆福引券系アイテムの入手経路を加味すると600回収穫出来た頃には100回引き終わってるかと
◆ニューイヤーローズ1収穫に5APなのでイベント期間9日間だと人によっては結構ギリギリです。他の作物には目もくれず頑張って育て続けましょう